山之内 翔 (やまのうち しょう) 

( 男子 )

山之内 翔
スタイル | Right Hand Bat / Right Arm Medium Pace |
クラブ暦 | 専修大学クリケットクラブ(2002/03年~2005/06年) アドレクリケットクラブ(2006/07年~) |
役割・肩書 | 専修大学クリケットクラブ 代表(2003/04年~2004/05年) |
生年月日 | 1983年6月15日 |
出身地 | 東京都 |
ハイエスト | 53点(2009年対YCAC) |
ベストボーリング | 2/21(2007年対MAX) |
専修大学に入学した山之内氏は、大学でもスポーツを続けたいと考えていた。
なんとなく、フィーリングで選んだスポーツがクリケットであった。また、現YMCCの村田氏と勧誘時に意気投合したのもサークルを決める大きな理由のひとつであった。
学生時代は、大学2年生時から代表を務め、縁の下の力持ちとしてクラブを支えていた。(主に飲み会といううわさも・・・)
INSIDE ADOREを熟読していた山之内氏は、CricFestaについてのコメントをすることをきっかけにアドレとの接点が生まれる。練習場所が聖蹟桜ヶ丘と自宅に近かったこと、定期的に練習をしている社会人クラブであることが決めてとなり、アドレクリケットクラブへの入団を決断する。
アドレに入ってからは、そのひた向きな熱心さを武器にバッツマンとしてスキルアップ。オープニングバッツマンを勤めるまで成長しチームの主軸として活躍している。
また、運営面ではJ2Cコミッティ担当として、大会の企画・運営にも力を注いでいる。
なんとなく、フィーリングで選んだスポーツがクリケットであった。また、現YMCCの村田氏と勧誘時に意気投合したのもサークルを決める大きな理由のひとつであった。
学生時代は、大学2年生時から代表を務め、縁の下の力持ちとしてクラブを支えていた。(主に飲み会といううわさも・・・)
INSIDE ADOREを熟読していた山之内氏は、CricFestaについてのコメントをすることをきっかけにアドレとの接点が生まれる。練習場所が聖蹟桜ヶ丘と自宅に近かったこと、定期的に練習をしている社会人クラブであることが決めてとなり、アドレクリケットクラブへの入団を決断する。
アドレに入ってからは、そのひた向きな熱心さを武器にバッツマンとしてスキルアップ。オープニングバッツマンを勤めるまで成長しチームの主軸として活躍している。
また、運営面ではJ2Cコミッティ担当として、大会の企画・運営にも力を注いでいる。