J2C対MAX戦 

2009年6月13日(土)、14日(日)J2C対MAX戦が行われました
Result:Match Drawn(アドレ勝ちドロー)
アドレポインター:ゆういち(111runs)
今年になって初公式戦、やっと晴れました!
今年初の試合ということで、ゆういち、ばばちゃん、さなだくんにとっては、公式戦アドレデビューです。また、今シーズンはまりこも2Dayに参加することになり、やっと本格的なクリケットシーズンの到来です。
夏の暑い中での、2Day…タフな試合が予想されます。
トスに勝ったゆうたは、バッティングを選択。
前回の試合がフィールディングだったので、この選択が吉と出るか凶と出るか、不安なまま試合は始まります。
オープニングはアドレ不動のオープニングバッツマンとなったやま、てらしのコンビ。2Dayだし、じっくりとやっていこうと話をしていましたが、4オーバー目、てらしがBowledにくるみのボールで倒れてしまいます。続いてしゅんが入りますが、7オーバー目にたくろうのボールでBowledに倒れてしまいます。
ウィケットダウンが早く、焦りますが、やまと4番で入ったはやしがペースを建て直します。二人ともじっくりとプレーをし、相手をイライラさせます。
このまま、1stセッションまでいけそうだなーと思っていた矢先、やまがRUN OUTで倒れてしまいます。良いプレーをしていただけにもったいないなかった…(泣
5番バッツマンとしてゆういちが入ります。はやし、ゆういちペアが目覚しい活躍をします。
はやしが堅実にプレーをし、ゆういちが豪快なプレーでみんなを沸かせます。
サプライズでしょうじが応援に駆けつけてくれました!
はやしがしっかりとペアを引っ張っていき、63runsと頑張ったところで、コートに倒れます。ハーフセンチュリー達成おめでとう!
6番バッツマンとして、中澤さんが入ります。中澤さんもゆういちに影響されたのか、ビックヒットを狙いに行きますが、調子に乗り切れないままBowledに倒れてしまいます。
この時点で、ゆういちのセンチュリー達成が現実味を帯びてきます。7番目としてはいったがっきーはシングルでゆういちにまわし、見事、ゆういちがセンチュリーを達成します!
結果として111run/チームとしても269runsとアドレ史上最高得点?と思われるすばらしい結果とり、デクレアを宣言します。
続いてアドレのフィールディングが始まります。
オープニングはなかとゆうたで始まります。
1オーバー目、なかがやすを見事LBWでしとめます。幸先の良いスタートを切ります。
一方ゆうたはボールに精度が無く、相手に対してウィケットテークの機会を作れません。
ばばちゃん、さなだくんがアドレボーラーデビューをします。
そんな中、中澤さんとばばちゃんが奮起し、目標としていた5ウィケットを達成!
最終的には、6ウィケットという良い内容で一日目を終えることが出来ました。
フィールディングで目立ったのはキーパーのがっきーでした。2回目とは思えない、動きのよさで2キャッチとすばらしい活躍でした!
(2日目)
昨日好調だったがっきーが体調不良となってしまい、動くことも厳しい状態となってしまいます。
さっとアウトにとり、今日も勢いに乗りたいアドレですが、ボーラー陣が苦戦します。
くるみとやじをなかなかアウトに取れず、30オーバー近くまで粘られてしまいます。
2Dayモードの相手に対してもしっかりとウィケットテークが出来るようにしていく必要があります。
なんとかお昼くらいには、154runsでオールアウトに成功!
フォローオンをし、完勝ちを目指して再度フィールディングが始まります
MAXはみなみちゃんとやすのペアで始まります。
完勝ちを阻止するべく二人は、2Dayモードでのバッティング。
なかなかアウトを取れないアドレは焦ってしまいます。
それでも気力の勝負で、37オーバー目でやまのCaughtでやすをアウトに取ると、48オーバー目でみなみちゃんをゆうたの弾いたボールをなかがとりアウトにすることに成功します。
残り1時間ちょっとで、残りのウィケットも奪取するべく、気合を入れなおして頑張っていきます。
気合のフィールディングで7wicketsまで迫りますが、時間となり、結果としては勝ちドローとなり、公式戦初戦を勝利で飾ることが出来ました。
1stイニングがBowledが多かったのに対して、2ndイニングは5つのCaughtで、チーム全体で取った勝利だと思います。
まだまだ課題はたくさんありますが、今後の試合に向けて、修正していき、チーム目標を達成していきましょう!
※写真は容量が足りなくアップできないようです。
しばしお待ちください~
Result:Match Drawn(アドレ勝ちドロー)
アドレポインター:ゆういち(111runs)
今年になって初公式戦、やっと晴れました!
今年初の試合ということで、ゆういち、ばばちゃん、さなだくんにとっては、公式戦アドレデビューです。また、今シーズンはまりこも2Dayに参加することになり、やっと本格的なクリケットシーズンの到来です。
夏の暑い中での、2Day…タフな試合が予想されます。
トスに勝ったゆうたは、バッティングを選択。
前回の試合がフィールディングだったので、この選択が吉と出るか凶と出るか、不安なまま試合は始まります。
オープニングはアドレ不動のオープニングバッツマンとなったやま、てらしのコンビ。2Dayだし、じっくりとやっていこうと話をしていましたが、4オーバー目、てらしがBowledにくるみのボールで倒れてしまいます。続いてしゅんが入りますが、7オーバー目にたくろうのボールでBowledに倒れてしまいます。
ウィケットダウンが早く、焦りますが、やまと4番で入ったはやしがペースを建て直します。二人ともじっくりとプレーをし、相手をイライラさせます。
このまま、1stセッションまでいけそうだなーと思っていた矢先、やまがRUN OUTで倒れてしまいます。良いプレーをしていただけにもったいないなかった…(泣
5番バッツマンとしてゆういちが入ります。はやし、ゆういちペアが目覚しい活躍をします。
はやしが堅実にプレーをし、ゆういちが豪快なプレーでみんなを沸かせます。
サプライズでしょうじが応援に駆けつけてくれました!
はやしがしっかりとペアを引っ張っていき、63runsと頑張ったところで、コートに倒れます。ハーフセンチュリー達成おめでとう!
6番バッツマンとして、中澤さんが入ります。中澤さんもゆういちに影響されたのか、ビックヒットを狙いに行きますが、調子に乗り切れないままBowledに倒れてしまいます。
この時点で、ゆういちのセンチュリー達成が現実味を帯びてきます。7番目としてはいったがっきーはシングルでゆういちにまわし、見事、ゆういちがセンチュリーを達成します!
結果として111run/チームとしても269runsとアドレ史上最高得点?と思われるすばらしい結果とり、デクレアを宣言します。
続いてアドレのフィールディングが始まります。
オープニングはなかとゆうたで始まります。
1オーバー目、なかがやすを見事LBWでしとめます。幸先の良いスタートを切ります。
一方ゆうたはボールに精度が無く、相手に対してウィケットテークの機会を作れません。
ばばちゃん、さなだくんがアドレボーラーデビューをします。
そんな中、中澤さんとばばちゃんが奮起し、目標としていた5ウィケットを達成!
最終的には、6ウィケットという良い内容で一日目を終えることが出来ました。
フィールディングで目立ったのはキーパーのがっきーでした。2回目とは思えない、動きのよさで2キャッチとすばらしい活躍でした!
(2日目)
昨日好調だったがっきーが体調不良となってしまい、動くことも厳しい状態となってしまいます。
さっとアウトにとり、今日も勢いに乗りたいアドレですが、ボーラー陣が苦戦します。
くるみとやじをなかなかアウトに取れず、30オーバー近くまで粘られてしまいます。
2Dayモードの相手に対してもしっかりとウィケットテークが出来るようにしていく必要があります。
なんとかお昼くらいには、154runsでオールアウトに成功!
フォローオンをし、完勝ちを目指して再度フィールディングが始まります
MAXはみなみちゃんとやすのペアで始まります。
完勝ちを阻止するべく二人は、2Dayモードでのバッティング。
なかなかアウトを取れないアドレは焦ってしまいます。
それでも気力の勝負で、37オーバー目でやまのCaughtでやすをアウトに取ると、48オーバー目でみなみちゃんをゆうたの弾いたボールをなかがとりアウトにすることに成功します。
残り1時間ちょっとで、残りのウィケットも奪取するべく、気合を入れなおして頑張っていきます。
気合のフィールディングで7wicketsまで迫りますが、時間となり、結果としては勝ちドローとなり、公式戦初戦を勝利で飾ることが出来ました。
1stイニングがBowledが多かったのに対して、2ndイニングは5つのCaughtで、チーム全体で取った勝利だと思います。
まだまだ課題はたくさんありますが、今後の試合に向けて、修正していき、チーム目標を達成していきましょう!
※写真は容量が足りなくアップできないようです。
しばしお待ちください~